Ended event
This information is for 4th Nagoya BoardGame Rakuichi data
Reservable
Boardgame
魔女ボド!~牛追い大実験~
¥2,000
Included tax👥
Players
2人
⏱️
Play Time
45-60分
🎂
Age
10歳以上

盤上のヒストリー
E8
Winc Aichi 8F Exhibition Hall
📣
Introduction
ストーリー
ここは森の奥深くにある魔女の学校。先輩魔女が開発した巨大牛型ゴーレムの歩行実験に協力することになった魔女見習いのアーレアたち。
2人ペアで牛型ゴーレムを操作してゴールまで誘導する……のはいいんだけど、協力のお礼が1ペア分しかないってどういうこと!?こうなったらどっちのペアが上手か勝負だよ!
ゲーム概要
へクスタイルでできたマップ上を進む牛コマの進路を操作して自分のゴールマスに誘導することで得点する、2人対戦ゲームです。
プレイヤーは、固有の能力と固有のスキルカードを持つ6人の魔女から2人を選び、そのカードをデッキにしてゲームに臨みます。
スキルカードの効果は牛コマの方向を変えるものや、向きはそのままに1マス移動させるもの、味方の補助や相手を妨害するもの等様々な種類があります。
マップには6色のマスがあり、ラウンドごとに1人の魔女が1色のマスを担当するように割り当てられます。
マップ上を直進する牛コマが、自分の魔女が担当する色のマスに止まると手番になる独特のターンオーダーシステムにより、牛コマをゴールへ追い込むだけでなく、いかに相手が担当するマスを踏まないように(=相手に手番を与えないように)するかを考慮してゴールへの道筋を定める必要があります。
牛コマを自分のゴールまで追い込むともらえる得点カードや魔女の固有能力《パワーアップ》は強力な効果を持ちますが、使用するには条件を満たさないともらえないパワーを消費します。パワーを稼ぐか、ゴールを目指すか、状況を見極めて決めましょう!
牛をゴールに追い込むともらえる得点を集め、先に5点先取したプレイヤーの勝利となります。
ルール概要・プレイ動画
ルール概要の紹介動画です。
アーレア&レーヴァvsシャローム&レクシラ の対戦動画です。
🎁
Components
ゲームボード
1枚
キャラクターカード
6枚
プロフィールカード
9枚
スキルカード
36枚
エリアカード
6枚
得点カード
12枚
ダイス
1個
牛チップ
1枚
牛コマ
1個
スイッチ矢印チップ
1枚
魔力チップ
4枚
パワーチップ
20枚
得点チップ
9枚
特殊チップ
9枚
👤
Creators
ゲームデザイン・パッケージ(裏)デザイン
伯
イラスト・ボードデザイン
白河雨龍
カードデザイン
TOMOtive

