砂の国
カタログNo.10

砂の国

ボードゲーム

ブース番号

43

ブース名

ミステリアス・トレジャー

価格

3,500円

3,850円

プレイ人数

1~4人

プレイ時間

30~60分

対象年齢

商品の紹介

「砂の国―ラグサ」は物質世界の背後に隠れた魔法の王国だ。ラグサは魔力を数千年間消費し続けてきたため、魔法の源が不安定になり、徐々に崩壊し始めていた。砂の国が完全に壊滅してしまったら、魔法と物質という二つの大きな礎がバランスを失い、世界は終末を迎えてしまう。

世界を救うため、ラグサの魔法女王は魔力の源を再生する旅に出た。女王は国中を回り、不安定になった魔法の呪文に魔力を注ぎ込んだ。高位の魔法使いであるプレーヤーは、限られた時間の中で女王とともに魔法の呪文を組み合わせ、輝かしい砂の国を再建しなければならない。そして、魔法世界と物質世界の安定を保ち、世界の救世主となるのだ。

ルールブック:https://reurl.cc/alVlQZ

どんなゲーム?:
タイルを選んで個人ボードに配置。個人ボードに並んだタイルの色とカードに描かれた色のパターンが一致していれば、そのカードを入手して得点化できます。カードは早い者勝ちなので、他人の動きも要注意。パズルとセットコレクションの中量級ゲームです。

メーカー:EmperorS4
デザイナー:Ji Hua Wei
イラストレーター:Maisherly Chan
プレーヤー人数:1~4人
プレー時間:30~60分
対象年齢:10歳以上
主要システム:タイル配置、セットコレクション

参考リンク:
BGG(英語)
https://boardgamegeek.com/image/4229816/realm-sand

ゲームマーケットブログ
http://gamemarket.jp/game/砂の国-realm-of-sand/

ボードゲーム家族
https://ameblo.jp/boadgamekazoku/entry-12454345965.html

Jin's ボードゲームチャンネル(動画)
https://www.youtube.com/watch?v=TpiWHMRyDJk

商品カタログ

花見小路:芸妓の道

花見小路:芸妓の道イメージ
特別価格
4,000円
プレイ人数
2人
プレイ時間
20~30分
対象年齢
8才以上
ボードゲーム

『花見小路:芸妓の道』追加オプション

『花見小路:芸妓の道』追加オプションイメージ
特別価格
1,300円
グッズ・アイテム

『花見小路:芸妓の道』木製コンポーネント

『花見小路:芸妓の道』木製コンポーネントイメージ
特別価格
1,700円
グッズ・アイテム

ボドグラムTシャツ

ボドグラムTシャツイメージ
特別価格
2,800円
グッズ・アイテム

四人の探偵 第一話 呦呦(ゆうゆう)と鹿は鳴く

四人の探偵 第一話 呦呦(ゆうゆう)と鹿は鳴くイメージ
特別価格
3,500円
プレイ人数
9人
プレイ時間
90分
マーダーミステリー・謎解き

ワールドエクスチェインジャーズ

ワールドエクスチェインジャーズイメージ
特別価格
3,000円
プレイ人数
2~4人
プレイ時間
20~40分
ボードゲーム

ワールドスプリッターズ

ワールドスプリッターズイメージ
特別価格
5,000円
プレイ人数
2~5人
プレイ時間
45~75分
ボードゲーム

神殿の試練

神殿の試練イメージ
特別価格
3,500円
プレイ人数
2~4人
プレイ時間
30~60分
ボードゲーム

神殿の謎

神殿の謎イメージ
特別価格
2,200円
プレイ人数
2~4人
プレイ時間
20~40分
ボードゲーム

砂の国

砂の国イメージ
特別価格
3,500円
プレイ人数
1~4人
プレイ時間
30~60分
ボードゲーム

ぶらり、ブラーノ島

ぶらり、ブラーノ島イメージ
特別価格
2,200円
プレイ人数
1~4人
プレイ時間
20~40分
ボードゲーム

ぶらり、プロヴァンス

ぶらり、プロヴァンスイメージ
特別価格
2,200円
プレイ人数
2~5人
プレイ時間
20~30分
ボードゲーム

東洋の機関士

東洋の機関士イメージ
特別価格
3,500円
プレイ人数
2~4人
プレイ時間
45~90分
ボードゲーム

アンハブのタワー

アンハブのタワーイメージ
特別価格
4,000円
プレイ人数
2~4人
プレイ時間
30~45分
ボードゲーム

SNS

ミステリアス・トレジャーのブース

ミステリアス・トレジャー

ミステリアス・トレジャー

ミステリアス・トレジャー

ブースの番号

43

商品カタログ

×14

試遊

なし

ブースの紹介

アナログゲーム界のビックリ箱。名古屋に拠点を置き、台湾ゲームの販売とオリジナルマーダーミステリーゲーム開発を中心に活動中。

今回の名古屋ボードゲーム楽市では、以下のラインナップで出展します。

①台湾ボードゲーム
②ボドグラムTシャツ(国際的なゲーム会できっと役に立つTシャツ)
③マーダーミステリーゲーム(ミステリアス・トレジャーオリジナルのシナリオ)

SNSのフォローもよろしく!

楽市ナンバーワン注目商品を決める賞レース!

エントリー資格は…

他のイベントでは出していない、今回の楽市が初めての頒布となる新作です。

ボードゲームでもアイテムでも、グッズでも構いません。

楽市

フレッシュドラゴン大賞

2023

審査基準は楽しさの未来形です。

ご応募を楽しみにしています。

受賞作品は楽市公式アカウントから猛プッシュ&副賞を差し上げます。

スポンサー

SPONSOR

Game Cafe & Bar Bright
ゲームストア・バネスト
三恵社ボドゲ部
ボードゲームSCREEN
SoLaCe〜ソラス〜
盤上遊戯製作所
Funny Table
BOOK OFF
ボドゲエンター

サポーター

SUPPORTER

運営チーム

TEAM

JELLY JELLY CAFE 名古屋大須店今夜もアナログゲームナイトボードゲームフェスタまいたーん!

Webサイト制作/管理

ボードゲームフェスタまいたーん!技術班 かにかま

ボードゲームフェスタまいたーん!技術班

かにかま

フロントエンド


レイアウトデザイン・プログラミング

バックエンド


データベース設計・プログラミング

サーバー


レンタル・環境構築・保守運用

ドメイン


取得・保守運用

会社/事業


Googleサービス・SEO・アクセス解析

ブログや企業の公式サイト、自社製品ページなど、なんでもご相談ください。計算や見積などの業務システムやこれってウェブサイトでできる?などの質問も大丈夫です。

普段はサラリーマンですが、個人でWEBサイトのデザインやプログラミングをやらせていただいています。お気軽にお声かけください。